ウエダ

ホームトピック > 資本コスト

Topics

コーポレートガバナンス
と資本コスト

 東京証券取引所は2018年6月1日に、「コーポレートガバナンス・コード~会社の持続的な成長と中長期的な企業価値の向上のために~」の改定版を公表している。主な改定案は、政策保有株式、企業年金、取締役会、経営戦略や経営計画などにかかるものとなっている。
 コーポレートガバナンスコード原則五-二(経営戦略や経営計画の策定・公表)の中で、資本コストを的確に把握する事を求めているが、当該資本コストについて、収益力・資本効率等に関する目標を提示する中で、自社の資本コストの算定方針など説明する必要がある。本稿では、一般的な資本コストの概念を説明し、簡単な資本コストシミュレーションツールも併せて掲載しておく。

 資本コストとは、企業が資金を調達するのに必要なコストである。企業の資金調達手段は細かく分類すると多岐に亘るが、大きくは銀行借入などの「負債」による調達と株式発行などの「株主資本」による調達に整理される。負債による調達にかかるコストを負債コスト、株主資本による調達にかかるコストを株主資本コストという。そして、それらを加重平均した資本コストを加重平均資本コストという。資本コストとは、株主資本コストまたは加重平均資本コストを指す事が実務上、一般的と考えられる。

負債コスト:

 負債コストとは、借入や社債の金利である。ただし、当該負債コストは、税務上、損金算入され、いわゆる節税効果があるため、算定方法は下記のように示される。

 負債コスト = 負債利率 × (1 - 実効税率)

株主資本コスト:

 株主資本コストとは、株主に対して支払う配当や株式売却によるキャピタルゲインから構成される投資利回りの期待値に相当する。当該投資利回りを算定する代表的なモデルとして資本資産価格モデル(CAPM:Capital Asset Pricing Model)がある。当該モデルは、リスクフリーレート(国債や優良会社の社債などの安全資産の利回り)、市場リスクプレミアム(リスク資産全体の期待収益率からリスクフリーレートを控除)、そしてベータ(β:マーケット全体の利回りの変動に対する対象会社の利回りの変動リスクあるいはボラティリティ)などの要素から構成されるが、算定方法は下記のように示される。なお、株主資本コストおよびベータについては、別稿「企業価値評価のベータと決定係数」も参照されたい。

 株主資本コスト = リスクフリーレート + (ベータ × 市場リスクプレミアム)

加重平均資本コスト(WACC:Weighted Average Cost of Capital):

 WACCは投資家が類似の投資で運用した場合に得られる期待投資収益率であり、あるいは必要投資収益率(ハードルレート)でもあるが、株主資本コストおよび負債コストの加重平均で算定される、算定方法は下記のように示される。

 WACC = 負債コスト × 負債/(負債+株主資本) 
     + 株主資本コスト × 株主資本/(負債+株主資本)

(参考)自己資本利益率(ROE:Return on Equity):

 ROEの詳細は別稿「ROE経営に関連する指標・基準」を参照されたいが、ROEが株主資本コストを上回る指標になっているか留意が必要である。

 ROE = 当期純利益/株主資本

 ROE > 株主資本コスト

(参考)投下資本利益率(ROIC:Return on Invested Capital):

 WACCは資金調達側(貸借対照表でいう貸方)から導かれる指標であるが一方で、資金投下側(貸借対照表でいう借方)から導かれるROIC(投下資本利益率)は、株主が会社の資本効率性を判断するポイントとなるため、ROICがWACCを上回る指標になっているか留意が必要である。

 ROIC = 税引後営業利益(NOPAT)/投下資本

 ROIC > WACC

 スターン・スチュワート社が開発した経営指標であるEVA(経済的付加価値)も上記と整合している。

 EVA = 税引後営業利益(NOPAT) - 投下資本 × WACC

資本コスト

前提条件

  • 本シミュレーションの利用者を「ユーザー」、資本コストの対象を「加重平均資本コスト」と称する
  • 本資本コストシミュレーションは、資本資産価格モデルをベースとして、下記前提条件に基づいて、資本コストを簡便的に試算する
  • 加重平均資本コストは、株主資本コストおよび負債コストの加重平均とする
  • 資本資産価格モデルでは表現できない追加的なリスクプレミアム(サイズリスクプレミアム)は考慮しない

入力方法および入力例

項目別の入力方法

入力項目 入力方法 未入力の場合
負債コスト(Kd) 短期借入金、長期借入金、社債などの実績金利 自動的に「0」入力(=負債による資金調達の該当がない場合)
実効税率(T) 法人実行税率 入力必須
負債割合(Wd) 負債および株主資本の合計に対する負債の想定される割合 自動的に「0」入力(=負債による資金調達の該当がない場合)
リスクフリーレート(r) 対象期間における無リスクの利子率(国債の利回りなど) 入力必須
市場リスクプレミアム(MRP) イボットソン・アソシエイツの資本コストデータなどを利用 入力必須
ベータ(β) 市場と対象銘柄株価の回帰分析による傾き(類似上場企業を利用する場合はアンレバード)
または、ロイター/REUTERSの個別銘柄情報などを利用
入力必須
株主資本割合(We) 負債および株主資本の合計に対する株主資本の想定される割合(=負債がない場合、1を入力) 入力必須

インプット

単位:負債コスト・実効税率・リスクフリーレート・市場リスクプレミアムは「%」

入力項目 基礎数値
負債コスト(Kd) %
実効税率(T) %
負債割合(Wd) 0~1の間
リスクフリーレート(r) %
市場リスクプレミアム(MRP) %
ベータ(β)
株主資本割合(We) 0~1の間

資本コストの試算

ユーザーの自己責任のもと、資本コストの「試算する」ボタンによりシミュレーションを実施ください。

加重平均資本コスト

出力項目 資本コスト
負債コスト(税引後)(Kd)
株主資本コスト(Ke)
加重平均資本コスト(WACC)

トピック一覧へ